待望の…

そろそろ花が終わりそうなイチゴ。
花が咲いている間もぐんぐん伸びて、アブラムシにも負けず、ラックいっぱいに繁っています。

140425イチゴ

そして葉っぱの陰には…

140424イチゴの実

緑色のイチゴ!

こちらはアイベリー。
ATCのどこでもファームの近くには、ミツバチが少ないので、人工授粉していました。
花が終ってもなかなか実にならないので心配していましたが、どうやら無事に受粉できていたようです。

「あたま」がいっぱい

そろそろ収穫が近付いてきたタマネギ。
ラックいっぱいに青々と繁っています。

140425タマネギ(マルチ)

収穫時期になると、この葉っぱが根元から倒れます。
倒れる前に採ったものは、葉つきタマネギと言うそうですよ。

根もとには、タマネギがポコポコと頭を出しています。
収穫が待ち遠しい!

140425タマネギ(マルチ)定点苗140425タマネギ(マルチ)追加1

そして、こんな頭も…

140422タマネギ(マルチ)ねぎぼうず

ねぎぼうず!

放っておくと、坊主頭のような丸い花が咲くのですが…
実はこれ、タマネギ栽培のよくある失敗のひとつ。
ねぎぼうずができると、栄養をとられてタマネギが大きくならなかったり、固くなったりするんです。
見つけたらできるだけ早く切り取ってしまいます。

インターネットで調べてみると、このねぎぼうず、花が咲く前なら食べられるとのこと。
そこで、さっそくねぎぼうず料理にチャレンジ!

140424ねぎぼうずのバター炒め140424ねぎぼうずのお味噌汁

タマネギと一緒に、バター炒めとお味噌汁にしてみました。
食感はニンニクの芽みたいですが、味はタマネギっぽく、花の部分はほんのり苦みがあります。
なかなかおいしかったですよ!

ちなみに、ねぎぼうずができる原因は…
 ・種まきが早すぎる(大阪では9/25頃が良いそう)
 ・肥料のやりすぎ
 ・温度の上がりすぎ
だそうです。

ねぎぼうずもおいしいですが、できれば上手に管理して、おいしくて大きなタマネギが採れたら嬉しいですね。

わたしのお気に入り

4月はじめに新しく植えたハーブたち、みんな元気に育っています。

中でも、わたしの一番のお気に入りは…

140418_フルーツセイジ

この子!
フルーツセイジちゃんです。
植えたときの写真より、ちょっと大きくなっているでしょう?

このフルーツセイジちゃん、鮮やかな黄緑色で、細かい毛が生えたふかふかの葉っぱもかわいいですが…
なんといっても、いちばん素敵なのは香り!
葉っぱを触ると、とっても甘くてフルーティーな香りがするんです。
まさにフルーツ!
ピーチセイジという別名もあるそうです。

秋~春には鮮やかなピンクの花が咲くそう。
お花もフルーツの香りなんでしょうか!?
とっても楽しみです。

ブルーベリーの土づくり

花はたくさん咲いていますが、ちょっと葉の色が薄いのが心配なブルーベリー。

元気な作物を育てるためには、土づくりが大切です。
ブルーベリーは酸性の土が好きなのですが、どこでもファームの土は中性。
そこで、鹿沼土とピートモスを混ぜました。

鹿沼土
140418_ブルーベリー鹿沼土

その名のとおり、栃木県鹿沼市で採れる土。
土といいますが、実際は軽石なんだそうです。
強い酸性で、通気性や保水性も良くなります。

ピートモス
140418_ブルーベリーピートモス

ミズゴケやヨシ、ヤナギなどの植物が堆積・腐敗した泥炭を乾燥させたもの。
もともとは酸性ですが、pH調整されて中性になっているものも多いそう。
土を酸性にしたい場合は注意してくださいね!

これで元気に育ってくれると嬉しいです。
がんばれブルーベリー!

あっちにも こっちにも

暖かくなると出てくるのは、お花や新芽、ミツバチさんばかりではありません。
時にはやっかいな虫さんも。

abura_kobu_aoki01

今年も出ました、アブラムシ!

チャービルにも…
140407_3

イチゴにも…
140416_3

ブルーベリーにも…!
140417_1

どこでもファームは無農薬で育てているので、虫さんにも優しいのです。
だからといって、大切な作物が虫さんに食べられたら大変!

対処法は3つ。
  ①とにかく早く見つける
  ②手で取ってしまう
  ③ニームオイルで撃退!

ニームオイルはアロマオイルの一種で、虫さんは臭いを嫌って逃げていったり、繁殖能力が弱くなったりするそうです。
水で薄めて、スプレーやじょうろで葉の裏を中心に吹きかけます。
ちょっと独特な臭いですが、慣れれば良い臭い。

(でもチャービルはあまりにもたくさんだったので、泣く泣く株ごと処分しました…)

これから虫さんもどんどん出てくる季節。
虫さんとの知恵くらべです。

何の花でしょう?

140410_4

スズランのようなかわいい花。
何だか分かりますか?

答えは…

240px-Vaccinium_corymbosum(01)

ブルーベリー!

おばあちゃんちに木があるので、実を摘んだことはあるんですが、花を見たのは初めて。
こんなに可愛らしい花が咲くんですね!
それにとってもいい香りです。

140411_13

どこでもファームのブルーベリーは、いままさに花盛り。
でも残念ながらこの木はまだ子どもなので、今年は実は生らないんだそうです。
来年大きな実をつけてくれるように、大切にお世話します。

収穫間近!?

春の青空目指して、ぐんぐん伸びるウスイエンドウ

140410_7

背が高くなったので上にネットを追加しましたが、1週間でもう追い越しそうです。
そして、花がいっぱい!

140410_6

子どもの頃、道端でよく採って遊んだカラスノエンドウと形が一緒ですねえ。
こちらはずいぶん大きいので、大きな笛ができるかも!?

もう実もできています。

140410_5

まだ絹さやみたいですが、これからどんどん太っていきます。
早く豆ご飯にしたいですね!

こんなに大きくなりました

2月のはじめに植えた春キャベツ。
先月の今ごろは、まだこんなちびっこでしたが…

キャベツの苗

1か月たって…

140410_1

こんなに大きくなりました!
もう不織布のトンネルを突き破りそうな勢いです。

トンネルのおかげか、今のところほとんどアオムシにも食われず、アブラムシもついていません。

もう少し葉が増えたら、丸くなりはじめるはず。
どんなふうに形が変わっていくのでしょうか?
続報をお楽しみにー!

新しいハーブが仲間入り!

どこでもファームのハーブラックに、新しいハーブが仲間入りしました。

ベルガモットタイム
140404_2

ワイルドクリーピングタイム
140404_8

マリンブルーローズマリー
140404_5

ファーノーハーディーローズマリー
140404_6

グリークオレガノ
140404_4

オレガノプルケルム
140404_7

ルリングストーンラベンター
140404_3

フルーツセイジ
140404_10

リーフセロリ
140404_9

タイムやローズマリーにいろんな種類があったなんて、知りませんでした。
まだまだ赤ちゃんのハーブたちですが、春の日差しをいっぱいに浴びて、すくすく育ってくれることでしょう!

ミツバチさん、早く来て~!

桜が満開ですね!
ポカポカ陽気に誘われて、
どこでもファームの作物たちも一斉に花を咲かせています。

140402_2

収穫が楽しみな、イチゴ。
冬の間はペタッと葉を寝かせて寒さに耐えていましたが、
暖かくなってからぐんぐん伸びて、こんなに大きくなりました!
手前の大きめのがアイベリー、奥の小ぶりのが宝交早生です。

140402_1

アイベリーはすでに花がいっぱい。
株の根元からぐーんと茎が伸びて、
ちゃんと葉っぱの陰にならないところで咲くんです。

140402_4

こちらは宝交早生。
蕾がいっぱい、明日にはもう咲きそう!

おいしいイチゴができたら、どうやって食べようか…
まずはそのまま、練乳をつけて、ジャムにして…
ちょっと気が早いですが、わくわくしながら待っています!