イチゴに花が咲きました。でも…

可愛らしい白い花
これはイチゴの花です。

image001

開花後35~40日ほどで収穫できます。
1ヶ月ほど待てば美味しいイチゴが食べられるなあ…

と言いたい所ですが、この花は取り除きました。
じつは3月頃までの気温が低い時期は受粉が上手くいかず、
花は咲いても正常な実になりにくいからです。

イチゴの花言葉の一つに「誘惑」があります。
早く実ができて欲しいという誘惑に負けずに、今の時期の花は取り除きましょう。

160gを超えるものも

1月に入り、ジャガイモの葉が枯れてきました。
イモが大きくなってきたサインなので、先週収穫をしました。

ラックの手前の苗は完全に葉が枯れています。

image001

1苗あたり大きなイモが4~6個取れました。

image002

収穫を行っていると、様子を見に来られた人も。

image003

全部で約6kgの収穫。
大きいものでは160gを超えるイモもありました。

image004

掘りたてのジャガイモ
どのように食べようか考えるだけで楽しみです。

とても面白いものを見つけました!

とても面白いものを見つけました!
まずは、下の写真をご覧下さい。

image001

スペアミントが木のプランターの隙間から生えています。

image002

最初に見た時の感想は、「こんな所から生えてくるのか」
昔話題になったど根性大根ならぬ「ど根性スペアミント」と名付けましょうか。
野菜の成長には驚かされます。

これは何の苗でしょう?

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

突然ですが、これは何の苗だと思いますか?

image001

答えはウスイエンドウ。(以前ブログで紹介しました。)
苗の周りにあるのは稲わら(防寒対策用)です。

稲わらは苗の周りを囲むように1本1本丁寧に土に挿していき、上の部分を紐で結びます。

image002

こうしてみると、稲作が終わった田んぼで見かける“藁ぼっち”を思い出します。
都会的なイメージの屋上菜園に風情が出てきましたように感じます。

春を待つウスイエンドウ 寒さに負けずに頑張れ!