であい ダイコンの芽が出ました

先週まいた田辺大根と青首大根、小さな芽がたくさん出てきました。

田辺大根
171013_2

青首大根
171013_3

いまのところ、違いはまったく分かりませんが…
なにわの伝統野菜・田辺大根は、短くて下ぶくれ、ずんぐりむっくりの形に育ちます。
きめが細かくて柔らかく、おでんや煮物にぴったりのダイコンです。

そうせん ミニミニ・ブロッコリーとミニミニ・ニンジン

毎週、びっくりするくらい大きくなっているブロッコリー。
いよいよ小さなつぼみができはじめました!

171013_1

171013_2

葉っぱの中心に、小さな小さなブロッコリーが見え…
ませんね(笑)
まだまだ赤ちゃんですが、これからどんどん大きくなっていきます。

ミニニンジンも、ニンジンらしくなってきました。

171013_3

収穫が楽しみです。

そうせん 収穫&植えつけ!

9/1に種まきをしたシュンギク、はやくも収穫が始まりました。
大きくなったものから、収穫していきます。

171006

チンゲンサイのあと、寝かせてあったラックには、お待ちかねのイチゴの植え付け。
来年の春が楽しみです。

IMG_3809

サツマイモの隣の空いているスペースには、シュンギクの種をまきました。

171006_2

実りの秋、どこでもファームの野菜たちも元気に育っています。