であい こんなに違います 投稿日時: 2018年1月26日 投稿者: lifesupport 返信 田辺大根と青首大根を収穫しました。 比べてみると、ずいぶん形が違います。 なにわの伝統野菜・田辺大根…短くてずんぐりむっくり、下ぶくれ 青首大根…すらりと長くて先細り、上の方は緑色 味にも少し違いがあって、田辺大根はきめが細かく、柔らかいのが特徴です。 スーパーではあまり見かけない田辺大根、みんなでおいしくいただきます。 もうひとつのラックでは、ホウレンソウの種まきをしました。 まだまだ寒い日が続きますが、元気に育ちますように!
そうせん 縁起のいい豆 投稿日時: 2018年1月18日 投稿者: lifesupport 返信 先週にひきつづき、そうせんでもソラマメの苗を植えました。 上を向いて豆ができるので、ソラマメ。 おせち料理では、甘く炊いてお多福豆に。 年のはじめにぴったりの、縁起のいい豆ですね。
COCORO 大きくなあれ 投稿日時: 2018年1月12日 投稿者: lifesupport 返信 ソラマメの苗を植えました。 寒い冬に植えるソラマメ。 小さな苗はなんと-5℃にも耐える力をもっているそうです。 3月~4月に花が咲き、5月~6月に収穫できます。